- ■2024年6月 (1)
- ■2024年4月 (3)
- ■2024年3月 (3)
- ■2024年2月 (1)
- ■2024年1月 (1)
- ■2023年12月 (2)
- ■2023年4月 (1)
- ■2023年3月 (2)
- ■2023年2月 (1)
- ■2023年1月 (4)
- ■2022年12月 (6)
- ■2022年6月 (1)
- ■2022年5月 (2)
- ■2022年3月 (1)
- ■2022年2月 (1)
- ■2021年5月 (1)
- ■2021年4月 (1)
- ■2021年2月 (1)
- ■2021年1月 (2)
- ■2020年12月 (5)
- ■2020年11月 (3)
- ■2020年10月 (4)
- ■2020年9月 (3)
- ■2020年8月 (1)
- ■2020年7月 (1)
- ■2020年6月 (1)
- ■2020年5月 (3)
- ■2020年4月 (4)
- ■2020年3月 (1)
- ■2020年2月 (2)
- ■2020年1月 (6)
- ■2019年12月 (4)
- ■2019年11月 (4)
- ■2019年10月 (2)
- ■2019年9月 (2)
- ■2019年8月 (2)
- ■2019年7月 (5)
- ■2019年5月 (1)
- ■2019年4月 (1)
- ■2019年3月 (2)
- ■2019年2月 (2)
- ■2019年1月 (2)
- ■2018年12月 (3)
- ■2018年10月 (1)
- ■2018年8月 (1)
- ■2018年7月 (1)
- ■2018年6月 (1)
- ■2018年5月 (2)
- ■2018年4月 (2)
- ■2018年3月 (3)
- ■2018年1月 (1)
- ■2017年12月 (2)
- ■2017年10月 (5)
- ■2017年9月 (7)
- ■2017年8月 (7)
- ■2017年7月 (9)
- ■2017年6月 (3)
- ■2017年5月 (5)
- ■2017年4月 (4)
- ■2017年3月 (5)
- ■2017年2月 (3)
- ■2017年1月 (4)
- ■2016年12月 (5)
- ■2016年11月 (8)
- ■2016年10月 (5)
- ■2016年9月 (4)
- ■2016年8月 (6)
- ■2016年7月 (4)
- ■2016年6月 (4)
- ■2016年5月 (5)
- ■2016年4月 (4)
- ■2016年3月 (5)
- ■2016年2月 (4)
- ■2016年1月 (4)
- ■2015年12月 (4)
- ■2015年11月 (5)
- ■2015年10月 (4)
- ■2015年9月 (4)
- ■2015年8月 (6)
- ■2015年7月 (4)
- ■2015年6月 (5)
- ■2015年5月 (5)
- ■2015年4月 (4)
- ■2015年3月 (5)
- ■2015年2月 (4)
- ■2015年1月 (7)
- ■2014年12月 (4)
- ■2014年11月 (2)
- ■2014年10月 (2)
- ■2014年9月 (2)
- ■2014年8月 (3)
- ■2014年7月 (3)
- ■2014年6月 (5)
- ■2014年5月 (2)
- ■2014年4月 (1)
- ■2014年3月 (3)
- ■2014年2月 (5)
- ■2014年1月 (3)
- ■2013年12月 (6)
- ■2013年11月 (4)
- ■2013年10月 (2)
- ■2013年9月 (3)
- ■2013年8月 (4)
- ■2013年7月 (7)
- ■2013年6月 (4)
- ■2013年5月 (3)
- ■2013年4月 (3)
- ■2013年3月 (4)
- ■2013年2月 (5)
- ■2013年1月 (5)
- ■2012年12月 (1)
- ■2012年11月 (6)
- ■2012年10月 (2)
- ■2012年9月 (3)
- ■2012年8月 (2)
- ■2012年7月 (3)
- ■2012年6月 (7)
- ■2012年5月 (2)
- ■2012年4月 (3)
- ■2012年3月 (5)
- ■2012年2月 (2)
- ■2012年1月 (7)
- ■2011年12月 (9)
- ■2011年11月 (11)
- ■2011年10月 (15)
- ■2011年9月 (7)
- ■2011年8月 (4)
- ■2011年7月 (2)
- ■2009年11月 (1)
リノベーション プロジェクトレポート PROJECT
第二弾!ホームエレベーター!
2019.08.30
アクセスいただきありがとうございます。小笠原です!
今回のブログは布施に続き、小笠原が投稿!
HEV(ホームエレベーター)←カッコつけてますw
を解体し、クローゼットへ。
解体が終わり、1階~3階まで吹き抜けになりました。
各階に収納を作るため、まずは床を造作します。
壁の廻りに木を組んだらパネルを敷きます。
しっかりビスで固定!
もともとHEVの入り口だった開口。
床が作られ、部屋になりました!
匠の技ってやつですね。
そしてっ、、、
開口に枠を付ければ………。
お~~~!!!
収納っぽくなってきましたね。
後は、中をクロスで仕上げ、棚を設置です。
完成までもう少し!
待ち遠しいですね☆
※夜も涼しくなってきましたね。
日中はまだまだ暑いです。
体調には気をつけてください。
それでは、また!
ブログが面白いと思った方は、こちらをポチッと押して頂けたら嬉しいです!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
リフォーム・建築ランキング
==================================
練馬区、中野区、杉並区、板橋区、豊島区、の
一戸建て・マンションリフォーム リノベーション は、デザインリフォームの
株式会社 錬へ。
==================================
男は黙って2を選べ!
2019.08.26
ご覧いただきありがとうございます!布施です!!
少しずつ過ごしやすい日が増えてきた気がします。
汗っかきにはとても助かります、ありがとう!お天道様!!
さて、今日から新しい現場が始まりました。
場所は中野、内容はエレベーターをクローゼットへ。
・・・・・・
・・・・・・
すごい!本当に家の中にエレベーターがある!!
だがしかし、解体します!!!
部屋を解体して・・・・・・
動力部を外して・・・・・・
空っぽ!
なかなか見れないエレベーターの中!!
覗くと圧巻です!!
そして、このエレベーターが油圧式で動くタイプで・・・・・・
約30ℓの油とモーター!
これで動いてたと考えるとすごいですよね。
空っぽにしたエレベーター内に足場を組んで今日は終わりです。
続きはまた明日!最後に・・・・・・
エレベーターの扉開いてこの光景が飛び込んできたらあなたならどうしますか?
1.階段を探す
2.足場を登る
3.頬っぺたをつねる
現場からは以上です!布施でした!!
ブログが面白いと思った方は、こちらをポチッと押して頂けたら嬉しいです!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
リフォーム・建築ランキング
==================================
練馬区、中野区、杉並区、板橋区、豊島区、の
一戸建て・マンションリフォーム リノベーション は、デザインリフォームの
株式会社 錬へ。
==================================